送骨供養
送骨供養とは
送骨とはお寺や霊園にご遺骨を郵送して、永代供養をしてもらう事です。遠方の方でもご遺骨を送って頂くことで
寺院や霊園で永代供養してもらうことが出来ます。当社では大阪府柏原市の妙法寺の専属業者としてお手伝いをさせて頂いております。
妙法寺へ送骨されたご遺骨を粉骨してお納め致します。永代供養先きでお悩みの方、ご供養のことでお困りの方
是非当社にご相談ください。
送骨供養に必要な書類
送骨供養には下記の書類が必要です。これらの書類が無い状態でご遺骨をお送り頂いても、対応する事が出来ません。
- 依頼者の住民票
- 火葬証明書
- 改装許可証
ご遺骨をご自宅に置いておられる場合は火葬証明書のみを添えてお送り下さい。
妙法寺送骨供養記念価格
通常価格 ¥88,000(税別)
送骨供養記念価格 50柱 限定 ¥58,000(税別)にて承ります
粉骨料金¥10,000(税別)が別途必要です。
基本は粉骨をして永代供養陵に収めます
お申し込みはこちらまで
・090−3626−5363:松本 茂
・メール:haruka702@au.com
- ・090−1894−5149:松本 彰
※キャンセルの場合お骨の等返却はお受け出来ません。ご注意下さい
発送先
〒-582-0017 大阪府柏原市大字太平寺660-1
宗教法人 妙法寺
TEL 072-941-3333